2016.03.29
ナガコレ2016は地産地消!!
長野市上松Tiana Hair&Nailの山本です。
今年もいよいよナガコレの季節がやってまいりました♪
昨年2015ナガコレでは、ヘアーショーチームで参加させて頂き、
プロのモデルさんのヘアメイクをTianaチームとして参加させて頂きました!
昨年の模様はこちら〜↓
ナガコレ陰の立役者③
ナガコレ陰の立役者②
ナガコレ陰の立役者①
昨年Tianaでは、今年のテーマでもある地産地消をイメージし、
長野の何かを使ってアレンジ出来ないか??
と、考えたところ、2つの地産地消に出会うことが出来ました。
その2つとは↓
かみすき屋
飯田水引
飯山の内山和紙と飯田の水引ですね!!
飯山の寒い気候を生かした和紙はとても繊細で柔らかく、その質感を利用してお花の髪飾りを手作りしてもらいました。
そして、さらに色とりどりの水引にも出会い、髪の動きに合わせてアレンジをと・・・
まだまだ、知らない長野がありそうだと感じた2015年でした。。
みなさま、何か地産地消ご存知ですか???
と、、、
昨年を思い返していますと、、、
いろんな懐かしい写真が、、、、、、
これより、Blog未公開写真を何枚か・・・
かみすき屋さんにて、ついでに子供たちもかみすき体験♪

こちらが、色つけ前の和紙の花と子供の作ったうちわ♪

実際にモデルさんにアレンジする作品まとめ

実際にモデルさんにアレンジする作品まとめ

お店がナガコレジャックにwww

そんなTianaは、この度ナガコレ執行部で、
広報というお役目をさせて頂いております。
ま、簡単に言いますと宣伝部長みたいなものですw
ぜひFacebookやInstagramもご覧下さい!
そして、いいね!をぜひ!!
私、広報として記事書かせて頂いております。
↓↓↓
ナガコレFacebookページ
ナガコレInstagram
ではでは、ナガコレ2016、
5月3日(火)まであと1ヶ月ちょっと。
みなさま、お楽しみに〜〜〜♪♪♪
今年もいよいよナガコレの季節がやってまいりました♪
昨年2015ナガコレでは、ヘアーショーチームで参加させて頂き、
プロのモデルさんのヘアメイクをTianaチームとして参加させて頂きました!
昨年の模様はこちら〜↓
ナガコレ陰の立役者③
ナガコレ陰の立役者②
ナガコレ陰の立役者①
昨年Tianaでは、今年のテーマでもある地産地消をイメージし、
長野の何かを使ってアレンジ出来ないか??
と、考えたところ、2つの地産地消に出会うことが出来ました。
その2つとは↓
かみすき屋
飯田水引
飯山の内山和紙と飯田の水引ですね!!
飯山の寒い気候を生かした和紙はとても繊細で柔らかく、その質感を利用してお花の髪飾りを手作りしてもらいました。
そして、さらに色とりどりの水引にも出会い、髪の動きに合わせてアレンジをと・・・
まだまだ、知らない長野がありそうだと感じた2015年でした。。
みなさま、何か地産地消ご存知ですか???
と、、、
昨年を思い返していますと、、、
いろんな懐かしい写真が、、、、、、
これより、Blog未公開写真を何枚か・・・
かみすき屋さんにて、ついでに子供たちもかみすき体験♪

こちらが、色つけ前の和紙の花と子供の作ったうちわ♪

実際にモデルさんにアレンジする作品まとめ
実際にモデルさんにアレンジする作品まとめ
お店がナガコレジャックにwww

そんなTianaは、この度ナガコレ執行部で、
広報というお役目をさせて頂いております。
ま、簡単に言いますと宣伝部長みたいなものですw
ぜひFacebookやInstagramもご覧下さい!
そして、いいね!をぜひ!!
私、広報として記事書かせて頂いております。
↓↓↓
ナガコレFacebookページ
ナガコレInstagram
ではでは、ナガコレ2016、
5月3日(火)まであと1ヶ月ちょっと。
みなさま、お楽しみに〜〜〜♪♪♪
2016.03.17
ナガコレ 一般モデル当日持ち物&注意事項
たくさんの方のご応募ありがとうございました!
当選モデル様 (着物持ち込み)
当日の準備物リスト
□ ①振袖
□ ②長襦袢 ※半衿がついているもの
□ ③袋帯
□ ④帯締め
□ ⑤帯揚げ
□ ⑥重ね衿
□ ⑦草履
□ ⑧足袋
□ ⑨肌襦袢 ※一部式でもOK
□ ⑩裾よけ ※一部式でもOK
□ ⑪ウエスト補正(ヒップパッド)
□ ⑫腰紐×4本
□ ⑬伊達締め
□ ⑭マジックベルト
□ ⑮きものベルト(コーリンベルト)
□ ⑯帯枕(ガーゼが掛けてあるタイプ)
□ ⑰帯板(長いタイプ)
□ ⑱衿芯(堅いタイプ)
□ ⑲ストッキング(使用される場合)
□ ⑳トリプル紐 ※帯結びがお太鼓の場合は無し
□ ㉑補正用ガーゼまたはさらし 約5m(約半分)
□ ㉒白いフェイスタオル×5枚(70㎝×30㎝程度の薄めの物)
□ ㉓ハンドタオル×1枚(30㎝×30㎝程度の薄めの物)
※上記の準備品で足りないものがございましたら、たちばなで購入もしくはレンタルとなりますのでご了承ください。
■当日の注意事項■
その他注意事項
・その他持ち物(モデルさん)ハンカチ、昼食、傘その他各自必要な物。
※有ると便利な物、特にお子さんは待ち時間中快適に過ごせる様、お菓子や雑誌、おもちゃなど用意して下さい。
クッションやスリッパなどが有ると何かと便利です。
・駐車場に関して。5月3日は花回廊など長野市内とても込み合いますので駐車所が有りません。公共交通機関をご利用下さい。
尚、車でお越しの際は長電権堂パーキング(一日最大2000円)が、権堂イーストプラザから最も近いです。(駐車料金は自己負担になります)
※たちなば駐車場には絶対に駐車しない様にお願いします。
・時間には十分余裕をもって行動して下さい。一人が遅れる事により、全体のタイムスケジュールが狂ってしまうので、ご配慮お願いします。
(別紙タイムスケジュールをご確認ください。)
・ヘアメイクの仕込み会場は、権堂イーストプラザホワイエです。
※権堂イーストプラザ 長野市大字鶴賀権堂町2201番地20
・持ち物は最低限度とし、貴重品は各自で管理をお願いいたします。
万が一紛失してもナガコレ実行委員会では一切責任は負いかねますのでご了承ください。
・昼食は、各自空いた時間にモデルさんにとって頂く様にお願いします。(昼食の支給は有りません)当日は権堂イーストプラザで展開いたします「ナガコレ縁日」で、飲食店さんにもご協力頂いています。是非、そちらもご利用ください。
・リハーサル終了後は、トイレに皆で行くと移動時間が間に合わない可能性が高いので必ずリハーサル前にトイレは済ませておいて下さい。
・その他、今回100名以上が参加する大イベントです。忘れ物や事故、トラブルが無いように是非ご協力をお願いいたします。
当選モデル様 (着物持ち込み)
当日の準備物リスト
□ ①振袖
□ ②長襦袢 ※半衿がついているもの
□ ③袋帯
□ ④帯締め
□ ⑤帯揚げ
□ ⑥重ね衿
□ ⑦草履
□ ⑧足袋
□ ⑨肌襦袢 ※一部式でもOK
□ ⑩裾よけ ※一部式でもOK
□ ⑪ウエスト補正(ヒップパッド)
□ ⑫腰紐×4本
□ ⑬伊達締め
□ ⑭マジックベルト
□ ⑮きものベルト(コーリンベルト)
□ ⑯帯枕(ガーゼが掛けてあるタイプ)
□ ⑰帯板(長いタイプ)
□ ⑱衿芯(堅いタイプ)
□ ⑲ストッキング(使用される場合)
□ ⑳トリプル紐 ※帯結びがお太鼓の場合は無し
□ ㉑補正用ガーゼまたはさらし 約5m(約半分)
□ ㉒白いフェイスタオル×5枚(70㎝×30㎝程度の薄めの物)
□ ㉓ハンドタオル×1枚(30㎝×30㎝程度の薄めの物)
※上記の準備品で足りないものがございましたら、たちばなで購入もしくはレンタルとなりますのでご了承ください。
■当日の注意事項■
その他注意事項
・その他持ち物(モデルさん)ハンカチ、昼食、傘その他各自必要な物。
※有ると便利な物、特にお子さんは待ち時間中快適に過ごせる様、お菓子や雑誌、おもちゃなど用意して下さい。
クッションやスリッパなどが有ると何かと便利です。
・駐車場に関して。5月3日は花回廊など長野市内とても込み合いますので駐車所が有りません。公共交通機関をご利用下さい。
尚、車でお越しの際は長電権堂パーキング(一日最大2000円)が、権堂イーストプラザから最も近いです。(駐車料金は自己負担になります)
※たちなば駐車場には絶対に駐車しない様にお願いします。
・時間には十分余裕をもって行動して下さい。一人が遅れる事により、全体のタイムスケジュールが狂ってしまうので、ご配慮お願いします。
(別紙タイムスケジュールをご確認ください。)
・ヘアメイクの仕込み会場は、権堂イーストプラザホワイエです。
※権堂イーストプラザ 長野市大字鶴賀権堂町2201番地20
・持ち物は最低限度とし、貴重品は各自で管理をお願いいたします。
万が一紛失してもナガコレ実行委員会では一切責任は負いかねますのでご了承ください。
・昼食は、各自空いた時間にモデルさんにとって頂く様にお願いします。(昼食の支給は有りません)当日は権堂イーストプラザで展開いたします「ナガコレ縁日」で、飲食店さんにもご協力頂いています。是非、そちらもご利用ください。
・リハーサル終了後は、トイレに皆で行くと移動時間が間に合わない可能性が高いので必ずリハーサル前にトイレは済ませておいて下さい。
・その他、今回100名以上が参加する大イベントです。忘れ物や事故、トラブルが無いように是非ご協力をお願いいたします。