2016.04.28
プロモデルさん登場!!
いよいよナガコレ大詰めです!!!
ついに、本番目前にしてプロモデルさんの登場です!!!

美容師も営業後集まり、
ショーでの立ち位置やウォーキングのチェックなど、
みんな真剣!!!

プロモデルさんのウォーキング♪♪
お美しい〜〜〜

(代役も混じってますがw)

ショーの総監督、
副実行委員長伊藤さんと、
ショーのディレクション、中村さんも真剣!!!
(熱量半端ないです。。)

もっと半端ない熱量で、
リハーサルを仕切る、
今回のショーのリーダー、
ディレクターの原山さん。
(Macが似合う!)

何度も、何度も、
入念なチェックが。。。

実行委員長は、スタッフのお子さんの子守www
(もちろん取材に応じたり忙しいのは誰よりも。。)

そして、そして、
写真に写る、男性モデルさん!
そうです!!!
今年のナガコレ、昨年と一味違うところ♪
男性のエスコートなんかも。。
注目です!!!!!
(写真の一番奥の男子はモデルではありませんw)

ということで、いよいよ泣いても笑っても、
ナガコレまで、あと4日!!!!!
今年も、会場にお越しの皆様と一緒に楽しみましょう♪
One for all,all for one.
一人はみんなのために、みんなは一人のために
ついに、本番目前にしてプロモデルさんの登場です!!!
美容師も営業後集まり、
ショーでの立ち位置やウォーキングのチェックなど、
みんな真剣!!!
プロモデルさんのウォーキング♪♪
お美しい〜〜〜

(代役も混じってますがw)

ショーの総監督、
副実行委員長伊藤さんと、
ショーのディレクション、中村さんも真剣!!!
(熱量半端ないです。。)

もっと半端ない熱量で、
リハーサルを仕切る、
今回のショーのリーダー、
ディレクターの原山さん。
(Macが似合う!)

何度も、何度も、
入念なチェックが。。。

実行委員長は、スタッフのお子さんの子守www
(もちろん取材に応じたり忙しいのは誰よりも。。)
そして、そして、
写真に写る、男性モデルさん!
そうです!!!
今年のナガコレ、昨年と一味違うところ♪
男性のエスコートなんかも。。
注目です!!!!!
(写真の一番奥の男子はモデルではありませんw)

ということで、いよいよ泣いても笑っても、
ナガコレまで、あと4日!!!!!
今年も、会場にお越しの皆様と一緒に楽しみましょう♪
One for all,all for one.
一人はみんなのために、みんなは一人のために
2016.04.24
暮らしのターミナル(ナガコレ)宣伝に行ってきました!in執行部並びに運営の皆様と
実に24年ぶりにテレビに出演

暮らしのターミナル
という情報番組です
4月26日
火曜日
11時20分から24分
貴重なお時間をいただき
5月3日の『ナガコレ』
の宣伝に
その一コマ
イベントを通していろいろな方と知り合い
学び、知り、迷い、そして実行して一つのモノづくりに
一人ではできない事をみんなで作る
みんなで一つ
そして一つをみんなで共有して大きな輪に
なっていけたらいいなぁ
日々のなんとなくに潤いと輝きを感じて!
日付も変わって9日前
今宵も濃いめな一日を
hair ism ウチカワ
写真向かって左担当しております

暮らしのターミナル
という情報番組です
4月26日
火曜日
11時20分から24分
貴重なお時間をいただき
5月3日の『ナガコレ』
の宣伝に
その一コマ
イベントを通していろいろな方と知り合い
学び、知り、迷い、そして実行して一つのモノづくりに
一人ではできない事をみんなで作る
みんなで一つ
そして一つをみんなで共有して大きな輪に
なっていけたらいいなぁ
日々のなんとなくに潤いと輝きを感じて!
日付も変わって9日前
今宵も濃いめな一日を
hair ism ウチカワ
写真向かって左担当しております
2016.04.23
運営会議
ナガコレまであと1週間となりました!
先日はナガコレを影で支えてくれます、裏方の運営会議をいたしました。



昨年もそうでしたが、この運営の方々がいてこそ、ナガコレは成功するのです。
モデルさんや、ステージ上で脚光を浴びるスタイリストが輝けるのも、この運営の方々のお陰なのです!
運営を支えて頂きますのは、普段我々美容室を影で支えてくれております、材料屋さん(デイーラー様)や、サロンスタッフのチームです!
このチームを仕切っているのは、美容室藤沢の藤沢さんと、ヘアーismの内川さんです!

デイーラーさんを始め、運営のスタッフたちに大きく感謝しながら、ナガコレを成功させていきたいと思います。
皆様、当日「ナガコレ」のロゴTシャツを着た運営スタッフを見かけましたら、「ご苦労様です」と一言お声掛けして頂けましたら、嬉しいです(笑)
先日はナガコレを影で支えてくれます、裏方の運営会議をいたしました。



昨年もそうでしたが、この運営の方々がいてこそ、ナガコレは成功するのです。
モデルさんや、ステージ上で脚光を浴びるスタイリストが輝けるのも、この運営の方々のお陰なのです!
運営を支えて頂きますのは、普段我々美容室を影で支えてくれております、材料屋さん(デイーラー様)や、サロンスタッフのチームです!
このチームを仕切っているのは、美容室藤沢の藤沢さんと、ヘアーismの内川さんです!

デイーラーさんを始め、運営のスタッフたちに大きく感謝しながら、ナガコレを成功させていきたいと思います。
皆様、当日「ナガコレ」のロゴTシャツを着た運営スタッフを見かけましたら、「ご苦労様です」と一言お声掛けして頂けましたら、嬉しいです(笑)
2016.04.06
5/3(火)TOiGOが熱い!!
5月3日(火)
ナガコレ3STAGE
16:00〜17:00
【会場TOiGO広場】
そこで、
髪×アート×着物のショーが行われます♪
ナガコレの最大の見せ場でもありフィナーレを迎える見せ場!!
そこには長野を代表するプロモデルさんと、
サロンを代表する美容師達が最高のパフォーマンスを披露します♪
そんな、プロモデルさんを担当するチーム、
Aチームのミーティングが昨晩熱く行われました!!

今回ヘアーショーのディレクションを努める、
gra代表、原山賢次
から、共通のテーマが伝えられる。
【地産地消】

着物とモデルさんが決まり、
そこにそれぞれ、どうアレンジを加えるか真剣に話し合う。
同じテーマに向かって、他サロンが一つになる!
これこそが、ナガコレの醍醐味。

プロモデルさん達のプロフを見ながら、
当日の景色を想像する時間。

最後にナガコレ実行委員長
flare高橋 栄から、熱いエールが!!

昨年の模様(ナガコレ2015)





プロモデル、プロの着付け師、プロの美容師、
が一つになり、ナガコレでしか出来ない、見れない
景色がTOiGOに!!!
みなさま、Aチームの勇姿を、
5/3(火)その目でぜひ♪♪
ナガコレ3STAGE
16:00〜17:00
【会場TOiGO広場】
そこで、
髪×アート×着物のショーが行われます♪
ナガコレの最大の見せ場でもありフィナーレを迎える見せ場!!
そこには長野を代表するプロモデルさんと、
サロンを代表する美容師達が最高のパフォーマンスを披露します♪
そんな、プロモデルさんを担当するチーム、
Aチームのミーティングが昨晩熱く行われました!!

今回ヘアーショーのディレクションを努める、
gra代表、原山賢次
から、共通のテーマが伝えられる。
【地産地消】

着物とモデルさんが決まり、
そこにそれぞれ、どうアレンジを加えるか真剣に話し合う。
同じテーマに向かって、他サロンが一つになる!
これこそが、ナガコレの醍醐味。

プロモデルさん達のプロフを見ながら、
当日の景色を想像する時間。

最後にナガコレ実行委員長
flare高橋 栄から、熱いエールが!!

昨年の模様(ナガコレ2015)





プロモデル、プロの着付け師、プロの美容師、
が一つになり、ナガコレでしか出来ない、見れない
景色がTOiGOに!!!
みなさま、Aチームの勇姿を、
5/3(火)その目でぜひ♪♪