2015.05.29
ナガコレ陰の立役者③
Tiana hair&nailの山本です!!
今回の2015長野コレクションで、和をお帯びて彩なすとあったり、
演出も花をテーマにとなり、、、
気づいたら私、長野は北信、飯山は木島平におりましたw

そして、その目的は『和紙』


水・光・風・土・雪でつくる和紙で知られる、
長野北信飯山は木島平の内山紙!!!
※引用
内山紙の歴史は、江戸時代は前期、寛文元年(1661)、内山の萩原喜右衛門がお伊勢参りの際に美濃で紙すきを覚えて帰ったのが始まり。
とまあ、古い歴史のあると聞く、飯山の和紙で、
どうしてもお花を、それも大きなものを、、、、、、、
そんな事をお願いに上がったところ、快く。。。

紙すき職人=上埜さん
https://www.facebook.com/kamisukiya
http://www.kamisukiya.com
打ち合わせ、
フィッティング、
色の修正、
完成に至るまで、3、4回通わせて頂きました!!
そんな、行程は、。







そして、、、、
、、、、、、、、、、、、、

おっと、少し、、
もう一回り、ち、小さくとf^^")
お伝えして、完成したのが、

そして、そこに長野は南信飯田市の伝統工芸
『水引』もアレンジに勧められ、あまり、
ありがちな、いかにも!ってのは嫌で、出来れば今までの水引の固定観念を変えてみたいという思いもあって、
自分なりにアレンジ♪♪
世界一の水引殿堂!
そして、長野は北信と南信がタッグになり♪
http://www.f-mizuhiki.co.jp
いざ、本番!!!!!


今回、ナガコレを通じて、実行委員長杉山先生はじめ、執行部で陰ながら大きな大黒柱のように支えて下さった方々、
モデルさんや一般の応募で集まって頂いた方々、それこそ運営に関わって頂いた、あまり表には出ていらっしゃらない500人近い、
全ての方々と、
そして、このブログでもご紹介させて頂いた、お花に関わって頂いた陰の立役者のお三方。
陰のというと大変失礼ですが、
この長野コレクション2015、本当に陰の力が大きかったし、
のべ5000人近い来場者とあって、やはり500人の力、思いが
沢山の方々に届いたと思いました♪
あらためて、何事も一人の力ではなく、色々な方々とこれからも手を取り合って、
長野の美容文化発信の足がかりになることを願って。。
本当にありがとうございました!!

今回の2015長野コレクションで、和をお帯びて彩なすとあったり、
演出も花をテーマにとなり、、、
気づいたら私、長野は北信、飯山は木島平におりましたw

そして、その目的は『和紙』


水・光・風・土・雪でつくる和紙で知られる、
長野北信飯山は木島平の内山紙!!!
※引用
内山紙の歴史は、江戸時代は前期、寛文元年(1661)、内山の萩原喜右衛門がお伊勢参りの際に美濃で紙すきを覚えて帰ったのが始まり。
とまあ、古い歴史のあると聞く、飯山の和紙で、
どうしてもお花を、それも大きなものを、、、、、、、
そんな事をお願いに上がったところ、快く。。。

紙すき職人=上埜さん
https://www.facebook.com/kamisukiya
http://www.kamisukiya.com
打ち合わせ、
フィッティング、
色の修正、
完成に至るまで、3、4回通わせて頂きました!!
そんな、行程は、。







そして、、、、
、、、、、、、、、、、、、
おっと、少し、、
もう一回り、ち、小さくとf^^")
お伝えして、完成したのが、

そして、そこに長野は南信飯田市の伝統工芸
『水引』もアレンジに勧められ、あまり、
ありがちな、いかにも!ってのは嫌で、出来れば今までの水引の固定観念を変えてみたいという思いもあって、
自分なりにアレンジ♪♪
世界一の水引殿堂!
そして、長野は北信と南信がタッグになり♪
http://www.f-mizuhiki.co.jp
いざ、本番!!!!!
今回、ナガコレを通じて、実行委員長杉山先生はじめ、執行部で陰ながら大きな大黒柱のように支えて下さった方々、
モデルさんや一般の応募で集まって頂いた方々、それこそ運営に関わって頂いた、あまり表には出ていらっしゃらない500人近い、
全ての方々と、
そして、このブログでもご紹介させて頂いた、お花に関わって頂いた陰の立役者のお三方。
陰のというと大変失礼ですが、
この長野コレクション2015、本当に陰の力が大きかったし、
のべ5000人近い来場者とあって、やはり500人の力、思いが
沢山の方々に届いたと思いました♪
あらためて、何事も一人の力ではなく、色々な方々とこれからも手を取り合って、
長野の美容文化発信の足がかりになることを願って。。
本当にありがとうございました!!
2015.05.29
感謝
Nagano Collection ~HAIR-ART-KIMONO~

早いもので一ヶ月が経とうとしています。
準備期間に費やした数ヶ月
5/5の本番当日、今思えばあっという間でした。
ナガコレというイベントを通して改めて美容師という仕事の素晴らしさを実感出来たことと共に新たな可能性、あり方を見つめ直すコトが出来ました。


なによりも県内50サロン以上が協力し、500人近い"人"の力が一つになってこそ得られた経験こそが一番の宝だと実感しています!

長野の美容師として地域を盛り上げることに少しでも関われたことを本当に嬉しく思います。
この機会を与えて下さった杉山先生をはじめ執行部の先生方、関係スタッフの皆さん全力でフォローしてくれたサロンスタッフの皆、観に来て下さった皆さんに本当に感謝しています。
6/5 19:00~
長野放送(NBS)さんがナガコレの特集を放送して下さるそうなので是非ご覧下さい♪

PiED DE POULE 斎藤

早いもので一ヶ月が経とうとしています。
準備期間に費やした数ヶ月
5/5の本番当日、今思えばあっという間でした。
ナガコレというイベントを通して改めて美容師という仕事の素晴らしさを実感出来たことと共に新たな可能性、あり方を見つめ直すコトが出来ました。


なによりも県内50サロン以上が協力し、500人近い"人"の力が一つになってこそ得られた経験こそが一番の宝だと実感しています!

長野の美容師として地域を盛り上げることに少しでも関われたことを本当に嬉しく思います。
この機会を与えて下さった杉山先生をはじめ執行部の先生方、関係スタッフの皆さん全力でフォローしてくれたサロンスタッフの皆、観に来て下さった皆さんに本当に感謝しています。
6/5 19:00~
長野放送(NBS)さんがナガコレの特集を放送して下さるそうなので是非ご覧下さい♪

PiED DE POULE 斎藤
2015.05.28
ナガコレお疲れ様でした! sora
こんちにはsoraの宮澤です^^
5月5日に行われたナガノコレクション私も参加させて頂いたのですがイベントを通して感じたこと
こんなにもお客様を笑顔に出来るイベントは無いと思いました。
このイベントをやるまでにあたってナガコレの執行部の皆さん、オーナーさん、モデルさん、スタッフの方達の力で
ここまでの大きなイベントを開催する事が出来ました。
これも、美容師とはお客様を喜ばせれる素敵な仕事だと感じて欲しいのと、長野を元気に!盛り上げたい!
という長野の美容師のオーナーさん達の想いからこのナガノコレクションが行われました。
私もこうして美容師で幸せだと感じました^^
ありがとうございます。












5月5日に行われたナガノコレクション私も参加させて頂いたのですがイベントを通して感じたこと
こんなにもお客様を笑顔に出来るイベントは無いと思いました。
このイベントをやるまでにあたってナガコレの執行部の皆さん、オーナーさん、モデルさん、スタッフの方達の力で
ここまでの大きなイベントを開催する事が出来ました。
これも、美容師とはお客様を喜ばせれる素敵な仕事だと感じて欲しいのと、長野を元気に!盛り上げたい!
という長野の美容師のオーナーさん達の想いからこのナガノコレクションが行われました。
私もこうして美容師で幸せだと感じました^^
ありがとうございます。












2015.05.15
ナガコレお疲れ様でした!
こんにちは spark hair & faceの渡辺です!
さて、晴天にも恵まれ無事開催されました
ナガノコレクション、
参加してくださったモデルさん方、
参加サロン様、バックヤード裏方に携わって
くださった方々、皆様の力あっての
大成功。本当にお疲れ様でした!!
中央通りの大ウォーキングの一部から
始まり、
二部のセントラルスクエアでのショー、
三部の桂由美先生のブライダルショー、
どれをとっても大盛況となり、
とても素敵な一日になったのではないかと思います!
その中の第一部、
中央通りでの施術に私は参加させて頂きました!
予想を遥かに上回る大勢の方々に
観覧頂いており、
日頃の練習の成果を存分に発揮できました、

応援したくださった方、
本当にありがとうございました!
沿道は人で埋め尽くされており、
文字通りの大盛況ぶり!
司会の高山さん、柳澤さんの声も
弾んでるように聞こえ、
ヒートアップしてる様子が見て取れました!
続く二部ステージも
客席は人で溢れており、
ブロードウェイの方々のショーでは
出演者、客席が一体となり盛り上がり、
越さん、水谷さんのショーでは
皆が息を沈めて真剣な眼差しで見ており、
美容学生さんのショーも
美容師顔負けの迫真の出来栄えで
驚いている様子が見て取れ、
プロモデルさんを使ったショーでは
かわいい、などの黄色い歓声が聞こえ、
私も客席で見させて頂きましたが
とても素敵な出来栄えで
思わず見とれてしまいました!

最後になりましたが、
ナガコレに出ることを応援して、
背中を押してくださったオーナーの柳澤さん、
soraの伊藤さん、
モデルに応じてくれた瀧内さん、
タイトなスケジュールでご自身も
忙しい中、 アップの指導に熱を
入れてくださった
private ORIENTALの白倉先生、
時には遅くまで一緒に練習に
没頭した同期の三井田、
またいつもよくしてくださり、
温かく接してくれる他のサロンの皆様、
皆様のおかげでこのような素敵な
体験ができたと思っております!
本当にありがとうございました!


さて、晴天にも恵まれ無事開催されました
ナガノコレクション、
参加してくださったモデルさん方、
参加サロン様、バックヤード裏方に携わって
くださった方々、皆様の力あっての
大成功。本当にお疲れ様でした!!
中央通りの大ウォーキングの一部から
始まり、
二部のセントラルスクエアでのショー、
三部の桂由美先生のブライダルショー、
どれをとっても大盛況となり、
とても素敵な一日になったのではないかと思います!
その中の第一部、
中央通りでの施術に私は参加させて頂きました!
予想を遥かに上回る大勢の方々に
観覧頂いており、
日頃の練習の成果を存分に発揮できました、

応援したくださった方、
本当にありがとうございました!
沿道は人で埋め尽くされており、
文字通りの大盛況ぶり!
司会の高山さん、柳澤さんの声も
弾んでるように聞こえ、
ヒートアップしてる様子が見て取れました!
続く二部ステージも
客席は人で溢れており、
ブロードウェイの方々のショーでは
出演者、客席が一体となり盛り上がり、
越さん、水谷さんのショーでは
皆が息を沈めて真剣な眼差しで見ており、
美容学生さんのショーも
美容師顔負けの迫真の出来栄えで
驚いている様子が見て取れ、
プロモデルさんを使ったショーでは
かわいい、などの黄色い歓声が聞こえ、
私も客席で見させて頂きましたが
とても素敵な出来栄えで
思わず見とれてしまいました!

最後になりましたが、
ナガコレに出ることを応援して、
背中を押してくださったオーナーの柳澤さん、
soraの伊藤さん、
モデルに応じてくれた瀧内さん、
タイトなスケジュールでご自身も
忙しい中、 アップの指導に熱を
入れてくださった
private ORIENTALの白倉先生、
時には遅くまで一緒に練習に
没頭した同期の三井田、
またいつもよくしてくださり、
温かく接してくれる他のサロンの皆様、
皆様のおかげでこのような素敵な
体験ができたと思っております!
本当にありがとうございました!


2015.05.13
ナガコレお疲れさまでした!
こんにちは、hairmake flare 岡澤です。
先日、無事に行われた「ナガノコレクション」
モデル、出演者、バックヤード、その他関係者方、お疲れ様でした。
そして、当日暑い中見に来て見に来て頂いた方もありがとうございました。
僕自身も良い経験になり、朝晩の練習の成果を発揮できたと思います!!

そして、今回ナガコレヘアーショーで司会をして頂いた高山さんは、当日も会場を盛り上げてくれました。



先日、無事に行われた「ナガノコレクション」
モデル、出演者、バックヤード、その他関係者方、お疲れ様でした。
そして、当日暑い中見に来て見に来て頂いた方もありがとうございました。
僕自身も良い経験になり、朝晩の練習の成果を発揮できたと思います!!
そして、今回ナガコレヘアーショーで司会をして頂いた高山さんは、当日も会場を盛り上げてくれました。
ナガコレの少し前にフレアにご来店いただき、
病気やケガなどで髪に悩みを抱えている子供たちにウィッグを作る髪を寄付するために、長かった髪をバッサリと切りました。
こういった活動で一人でも多くの方に喜んでもらえるといいですね。


そんな高山さんが中心となって活動をしているHappy Spot Clubが、6月28日(日)にビックハットで
「ハピスポひろば2015長野」というイベントを開催するそうです。
介護セミナーやおじいちゃん、おばあちゃんのファッションショーなどがあり、僕もファッションショーでヘアメイクで参加させて頂きます。
おじいちゃん、おばあちゃんの素敵な笑顔を見れるのが楽しみです。
ご都合がつく方はぜひ、お出かけください!!
2015.05.09
ナガコレ陰の立役者②
Tiana hair&nailの山本です!!
ナガコレの陰の立役者、その②
その②なんて言うのは失礼な話で、陰どころか、
セントラルスクゥエアにて行なわれたプロモデルさんのステージに多大なるご協力を頂いたのが、
ステージ上センターに設置されていた、お花の数々♪

このお花にご協力頂いたのが、
長野市南県町にある、
Flowers/Plants『つぼみ』さん♪♪
https://www.facebook.com/TsubomiFlowersPlants?fref=ts

先月発売された『KURA』別冊長野市版にも掲載中!

本番前に、リハーサルなどで集まったあと、リハーサル会場の照明が落とされ、隅のやや明かりのあるところでプロモデルさん30人用のお花の打ち合わせに、遅くまでお付き合い頂いたり、、、

最後まで私達美容師のこだわりに親身に耳を傾けて頂き、
ショーが完成出来たのも『つぼみ』さんのお陰様ですね!!
Tianaにご用意頂いたお花(造花)はこちら!

ショーでは、つぼみさんがコーディネートして頂いたお花をそれぞれがショーのクライマックスにヘアーにアレンジする演出♪
一斉に空に花を翳してドーン!!!!!

それぞれのモデルさん、お着物、ヘアーDesignに合わせ、スタイリストの個性に、
つぼみさんのセンスとお人柄も加わり、会場は一瞬にして華やかに♪♪
Tianaの作品はこちら!!!


他のモデルさん、スタイリストさんのお花のチョイスも最高でした!!
長野駅をご利用の方は是非、
Flowers/Plants『つぼみ』さん
ぜひぜひ、おススメですよ〜〜〜!!!
その③もお楽しみに〜〜〜
ナガコレの陰の立役者、その②
その②なんて言うのは失礼な話で、陰どころか、
セントラルスクゥエアにて行なわれたプロモデルさんのステージに多大なるご協力を頂いたのが、
ステージ上センターに設置されていた、お花の数々♪
このお花にご協力頂いたのが、
長野市南県町にある、
Flowers/Plants『つぼみ』さん♪♪
https://www.facebook.com/TsubomiFlowersPlants?fref=ts

先月発売された『KURA』別冊長野市版にも掲載中!

本番前に、リハーサルなどで集まったあと、リハーサル会場の照明が落とされ、隅のやや明かりのあるところでプロモデルさん30人用のお花の打ち合わせに、遅くまでお付き合い頂いたり、、、

最後まで私達美容師のこだわりに親身に耳を傾けて頂き、
ショーが完成出来たのも『つぼみ』さんのお陰様ですね!!
Tianaにご用意頂いたお花(造花)はこちら!

ショーでは、つぼみさんがコーディネートして頂いたお花をそれぞれがショーのクライマックスにヘアーにアレンジする演出♪
一斉に空に花を翳してドーン!!!!!
それぞれのモデルさん、お着物、ヘアーDesignに合わせ、スタイリストの個性に、
つぼみさんのセンスとお人柄も加わり、会場は一瞬にして華やかに♪♪
Tianaの作品はこちら!!!
他のモデルさん、スタイリストさんのお花のチョイスも最高でした!!
長野駅をご利用の方は是非、
Flowers/Plants『つぼみ』さん
ぜひぜひ、おススメですよ〜〜〜!!!
その③もお楽しみに〜〜〜
2015.05.07
ナガコレ陰の立役者①
Tiana hair&nailの山本です!!
お陰さまで、2015長野コレクション、5月5日(火)長野市中央通り、セントラルスクゥエア、国際21での、
3部に分かれたショーが無事に終了致しました!!
善い人・善い町・善いご縁♪
色んな方への感謝は尽きません。。
https://www.facebook.com/Tiana.Hair1234nail?pnref=story
そんな感謝の立役者をその①今日はご紹介♪
ヘアーDesignはもちろんですが、今回Tianaでやってみたかったのは、
演出にもあった、華やかな花!!
色んな花の質感にこだわってみました♪
先ずは当日、私はリハで朝早かったので、
スタッフにお花屋さんへ取りに行ってもらって、仕込み会場の国際21に。。
もちろん事前に私が打ち合わせに行き、先ずはお着物の感じを見せて、
花の色味、大きさ、などなど、、、

当日、会場でスタッフと落ち合い渡されたのが、

何とも厳重なwww
やはり生花ですからね、そっと、そっと慎重に湿らしたペーパーをはがし、、、

これは、これは、素晴らしいコンディションで私の手元に届いたではないですか!!!!
やるしかないですよね!!!!
生け花経験1回の私に、ぶっつけ本番の生け花アレンジのSTART!!!!!
生花ですからね、そりゃあ湿ってたり、水滴もあったりする訳で、、、
髪は濡れるは、モデルさんの額にツル〜〜〜って垂れてくるは、
メイクが滲まなかった事が不幸中の幸いwww
そんなこんなで、假屋崎省吾を思わせる???
繊細かつ大胆な感じに!!!!!
(自画自賛w)

お陰さまで、1部の中央通りで見事、モデルさんが華やかに舞ってくれました♪

Tianaチームで先ず表現したかった華♪
その立役者①は、善光寺下は善光寺さんに最も近いお花屋さんの一つで、
お客様からも評判の高い、『フローリストいちょうえん』さん♪
5日の日もお休みにも関わらず、受け渡しだけに空けて頂き、
私のわがままを聞いて頂きました!!
まさに、陰の立役者です!
そんな、フローリストいちょうえんさん。
お花の中になにやら。。。。

『ステキなヘアーショーになりますように、、、』
仕込み前から泣きました。。。
男泣きですね。。
はい。。。
嘘じゃないですよwww
その②、その③へ続く。。。。。
お陰さまで、2015長野コレクション、5月5日(火)長野市中央通り、セントラルスクゥエア、国際21での、
3部に分かれたショーが無事に終了致しました!!
善い人・善い町・善いご縁♪
色んな方への感謝は尽きません。。
https://www.facebook.com/Tiana.Hair1234nail?pnref=story
そんな感謝の立役者をその①今日はご紹介♪
ヘアーDesignはもちろんですが、今回Tianaでやってみたかったのは、
演出にもあった、華やかな花!!
色んな花の質感にこだわってみました♪
先ずは当日、私はリハで朝早かったので、
スタッフにお花屋さんへ取りに行ってもらって、仕込み会場の国際21に。。
もちろん事前に私が打ち合わせに行き、先ずはお着物の感じを見せて、
花の色味、大きさ、などなど、、、
当日、会場でスタッフと落ち合い渡されたのが、

何とも厳重なwww
やはり生花ですからね、そっと、そっと慎重に湿らしたペーパーをはがし、、、

これは、これは、素晴らしいコンディションで私の手元に届いたではないですか!!!!
やるしかないですよね!!!!
生け花経験1回の私に、ぶっつけ本番の生け花アレンジのSTART!!!!!
生花ですからね、そりゃあ湿ってたり、水滴もあったりする訳で、、、
髪は濡れるは、モデルさんの額にツル〜〜〜って垂れてくるは、
メイクが滲まなかった事が不幸中の幸いwww
そんなこんなで、假屋崎省吾を思わせる???
繊細かつ大胆な感じに!!!!!
(自画自賛w)

お陰さまで、1部の中央通りで見事、モデルさんが華やかに舞ってくれました♪
Tianaチームで先ず表現したかった華♪
その立役者①は、善光寺下は善光寺さんに最も近いお花屋さんの一つで、
お客様からも評判の高い、『フローリストいちょうえん』さん♪
5日の日もお休みにも関わらず、受け渡しだけに空けて頂き、
私のわがままを聞いて頂きました!!
まさに、陰の立役者です!
そんな、フローリストいちょうえんさん。
お花の中になにやら。。。。

『ステキなヘアーショーになりますように、、、』
仕込み前から泣きました。。。
男泣きですね。。
はい。。。
嘘じゃないですよwww
その②、その③へ続く。。。。。
2015.05.06
Nagano Collection 〜HAIR-ART-KIMONO〜
昨日は、長野コレクション当日!
ご開帳、花回路とも重なり多くのお客様に観て頂き大盛況に終わりました。
これも一人では出来ない多くの力が集まって出来たイベントでした。
モデル150名、裏方470名!
本当に本当に有難うございました
感謝です
そして多くの観客の皆様にも感謝いたします。
そして、桂由美先生も長野のパワーに圧倒されておりました。
関係して頂いた全ての方に感謝し、ここに御礼申し上げます。
ありがとうございました。




ご開帳、花回路とも重なり多くのお客様に観て頂き大盛況に終わりました。
これも一人では出来ない多くの力が集まって出来たイベントでした。
モデル150名、裏方470名!
本当に本当に有難うございました
感謝です
そして多くの観客の皆様にも感謝いたします。
そして、桂由美先生も長野のパワーに圧倒されておりました。
関係して頂いた全ての方に感謝し、ここに御礼申し上げます。
ありがとうございました。
ナガコレ実行委員長
杉山 一真
杉山 一真




2015.05.05
本日開催!
ナガコレ当日、天気も回復しそうな兆し。
集今予報では5日のみが雨予報で。内心「屋外では無理か…」と思っていましたが、奇跡的に晴れに予報になりました!!
本日BGMを担当させて頂くDJ:budda69です。
BGMは会場全体の雰囲気、パフォーマンス全てに関わり、大きな印象を与えるもの。
私一人では無く、笛のマルさん、パーカッションの山田さん、もう一人のDJ横田さん
4人で会場全体をBGMを通じ造り上げたいと思います。
しかし、我々はあくまでも裏方。
注目すべきところはモデルであり、スタイリストのパフォーマンス
自然と耳に入るBGMと、目に写るパフォーマーの動きをミックスしてお楽しみ下さい♪
では、後ほど
集今予報では5日のみが雨予報で。内心「屋外では無理か…」と思っていましたが、奇跡的に晴れに予報になりました!!
本日BGMを担当させて頂くDJ:budda69です。
BGMは会場全体の雰囲気、パフォーマンス全てに関わり、大きな印象を与えるもの。
私一人では無く、笛のマルさん、パーカッションの山田さん、もう一人のDJ横田さん
4人で会場全体をBGMを通じ造り上げたいと思います。
しかし、我々はあくまでも裏方。
注目すべきところはモデルであり、スタイリストのパフォーマンス
自然と耳に入るBGMと、目に写るパフォーマーの動きをミックスしてお楽しみ下さい♪
では、後ほど
2015.05.05